
2025.07.05
地域ならではの素材に出会って、触れて、匂いを嗅いで、
色や質感にどんなふうに心が動くか、感じるところからはじめてみよう。
失敗と試行錯誤も繰り返そう。
となりに仲間がいれば、めげずにカタチにできるかも。
色や質感にどんなふうに心が動くか、感じるところからはじめてみよう。
失敗と試行錯誤も繰り返そう。
となりに仲間がいれば、めげずにカタチにできるかも。
今年もやります!地域に出会うことからはじめる、ものづくりクラブ。
今年のテーマは、『「素材」から「材料」への下ごしらえをみんなで。』

去年、初めて活動をしてみて、気づきがありました。楢葉町や近隣町村の方々は、クラフト精神に溢れる人が多いのかも!?だとしたら、 見つけた素材を使える状態に下ごしらえして、「材料」としてみなさんのものづくりに活かしていただく…そんな橋渡しの役割をクラフトクラブが担えたらおもしろい!「下ごしらえ」の作業なら、よりみんなと楽しめそうだし!
去年同様、回を重ねるにつれ、それぞれの作りたいものを極めていって、商品化して販売することも目指してみましょう!

◇7月はプレワークショップとして、「葛から美しい繊維を紡ぐ工程を、2回に分けて実施します。クラブに参加するかどうか迷っている人も、葛にだけ興味がある人も、どなたでも参加OK!
◇8月からはクラブにお申し込みいただいたメンバーのみなさんとの、本格活動がStartです。
11月までの活動日には、極力ご参加いただきたいと思っていますが、単発でのご参加も大歓迎!メンバーのみなさんのご都合・ご要望に合わせて、できる限り調整したいと思っています。県外からご参加いただく方には、交通費や宿泊費の補助もご用意しておりますので、まずはお問い合わせください!
◇11月2日(日)には、楢葉町のマルシェイベントに出店予定!その他の販売機会も調整中です!このゴールを目指して、いっしょにカタチにしていきましょう!
--------------------------------
[参加費:無料です。]
※作品作りに必要な材料や道具などの実費については、ご負担をお願いします。
[申込みについて]
申込締め切り:7/31(木)
以下のフォームから申し込みをお願いします。
※数日以内に、参加決定のご連絡や、質問事項等への返信をさせていただきます。
[クラブの活動拠点について]
シェアハウスと食堂 kashiwaya
〒979-0514 福島県双葉郡楢葉町下小塙字町116-1
[お問い合わせ]
080-3325-2131 (平日10:00-17:00)
yui.hajimari@gmail.com
担当:古谷かおり